TCG(公式ルール & 質問)

ウィクトルワールド アプロの秘宝 TCG 公式ルールブック


公式①40枚対戦ルール


「ルール概要」


手札から場にカードを召喚して相手の場に召喚されたキャラクターを攻撃し、相手のリーダーを撃破しよう!


「このルールの特徴」

初心者でも参加しやすいように、ダメージ計算や、メモ作業を無くしたルール設定

また、高レアリティカードが無くても、連携やスキルをうまく使えば、勝利のチャンスがある入門用のルール。

デッキ編成しよう!


属性や種族に合わせてリーダーを含めた40枚のデッキを編成しよう。

このルールでは、アイテム、スキルカード、キャラカードの区別はありません。全てのカードをスキルカードや場に出すカードとして自由に使うことが可能です。

固有名を持つキャラクター(★)は、デッキに1枚しか入れることができません。
属性

カードカラーが属性となります。

火属性:赤
水属性 : 青
木属性 : 緑
闇属性 : 紫
光属性 : 黄

レアリティ

1〜6までのレアリティがあり、4〜6は排出率が下がります。(6および一部5のカードはホログラム加工されています。)

キャラ番号

0001からはじまります。

コスト値

点灯している ひとだま(魂マーク)の数。このカードの場合はコスト3となります。コストが、ゼロのカードもあるのでうまく利用しましょう。

時代 種族

連携攻撃(攻撃力の合算)と場の時代決めにつかいます。

攻撃力と防御力

相手のカードを攻撃する値
攻撃力( 0−20  )

相手のカードからの攻撃を防ぐ値
防御力( 0−20 )
クロノスゲート カードを使おう!
このカードをスキルエリアに展開すると違う時代のカードを場に出すことができる。時代をまたいでデッキ編成する場合は必須のカード!
このカードは一度スキルエリアに出ると、いかなる攻撃でも破壊できないので、引いたらすぐに展開しよう!
デッキ枚数 40枚までで用意しましょう。

⑴リーダー選定
自分のカードからリーダーカードを裏返しにしてリーダーエリアに出します。

⑵デッキ確認
互いに相手のデッキが39枚であることを確認し、互いのデッキをシャッフルし山にして相手に返します。

⑶ ライフの配置

山の一番上の3枚からリーダーライフカード 3枚を引きリーダーの前に裏返しにしてリーダーの隣に並べます。


*POINT*

何がライフカードになるかは最後までわかりませんので、強いレアカードがライフになってしまうこともあります。(裏返っているので、自分のどのカードがライフになっているのかはわかりません。)

リーダーは3枚のライフカードで守られており、この3枚がなくなると直接攻撃を受けてしまいます。

ライフカードはリーダーを守る事しかできず、基本、何もすることはできません。


⑷手札の準備
手札 5枚 山からとります。

(手札が7枚以上になると、そのターンは山からカードを引くことができません)

*POINT*
相手の手元をお互いに見て7枚以上ないか常に確認しましょう。


⑸リーダー公開
同時にリーダーカードをめくります。
(リーダースキルを持つ場合それが発動します)
山札は、スキルエリアの右手、マットの外に配置して下さい。
ライフカードは、一部リーダースキルなどでブーストされ3以上になることがありますが、一時的にブーストされても減ったあとは、最大値は3となり、回復系のスキルを使っても3以上回復させることはできません。

じゃんけんを行い、先攻か後攻を選択します。

スキルカード(継続・単発)を使用できます

スキルエリアに配置(効果は配置した時点から発動します)


▶︎勝利の行方を分ける 継続スキル◀︎


継続スキルエリアへカードを配置して戦力強化!


最大2枚まで継続するスキルカードを展開できます。

継続スキルエリアには特別なルールが存在!


継続スキルエリアにでたカードの防御力は
全て「4」になります。


継続して残るスキルカードは4以上の攻撃を受けない限り、ずっと滞留することができる。


(スキルエリアへ攻撃したカードも当然破壊されるので、相手のスキルエリアへの攻撃カードの選択はよく考えて使おう!)

場に召喚されているカードは「相手の場」「スキルエリア」「場のカード」がゼロなら「ライフカード」ライフカードがゼロで場がゼロなら「リーダー」に攻撃を行うことが可能です。


☆召喚されたターンは攻撃できません。


<場のカード撃破条件>

相手の防御を使用したカードの攻撃力が同じかそれ以上を上回る時破壊できます。

コスト内でうまく、攻撃と守備力を考え場に展開しよう。


*要注意!*


公式①40枚対戦ルールでは、ダメージ累計、HPの概念はなく、攻撃に使用したカードはすべて壊れてしまいます。


効率よく、スキルや連携を使い、弱いカードで強いカードを撃破していくのが攻略の鍵となります。


手札を山から1枚引くことが可能です。


▽山がゼロになった場合▽

自陣の墓場のカードを全て相手にシャッフルしてもらい、山とします。

手札を場に召喚することが可能です。場に出たカードはそのターンは何もすることはできません。


場にカードを展開(召喚)し終わったらターン終了となります。

「場に出せるコストの最大 5」なので、コスト値をうまく見ながら展開しましょう。

また、このルールでは場に召喚できるキャラの数は最大6体となります。

場のカードがゼロだと、リーダーライフに攻撃が当たります。必ず1体は場に出しましょう!



▽よくある間違い▽


スキルエリアへの召喚はスキルフェイズのみとなります。召喚の時には出すことはできません。



戦略の要!
守備表示で相手を撹乱!
場に召喚が終わるとターン終了

ターン終了を相手に告げ、相手のターン(スキルフェイズ)となります。

▶︎密告(ルール違反を見抜け!)

相手のターン開始後、違反があれば指摘することができます。

指摘されたものが間違いなければ、場と手札、スキルエリアのカードが殲滅されライフを1失います。

相手の不正を発見した場合はすぐに指摘しましょう。

(相手は指摘されない場合はそのままこっそり続けることも可能です)

XX ルール違反例 XX

・コストオーバー(守備表示で隠している可能性もあるので、指摘しても構いません。)


・手札が8枚以上ある


・リーダーと違う時代のカードが場に出される


・★つきキャラの複数体デッキ混入


※密告が失敗した場合→

・守備表示合わせてコストを相手がコストオーバーしていると思って密告したら超えていなかった


など。

ペナルティで自分のライフを1失います。

カードの色 


♧クローバー 「木」

♤スペード  「闇」 

♡ハート   「水」

♢ダイヤ   「光」 


とします。


DEF値


1−13 をトランプの数値とします。


このルールでは、火属性カードがJOKERとなります。


ウィクトルワールド TCGを使った様々な遊び方を大募集!貴方の考えたルールが新しい公式ルールになるかも?

玄人向けの、ダメージ計算を用いたルールだったり、サイコロやメモを使うルールでも問題ありません!

お気軽にご応募下さい!


その他、公式ルールに関する質問・またイベント・企画などのご提案も下のフォームよりお願いいたします。